emacs

春なのでemacsとvimと二股かけてみました

春なのでemacsからvimに乗り換えてみました http://fifnel.com/2009/04/07/2300/ にいんすぱいやされました。emacsのせいなのかどうかわからないけど、小指っていうか左肩ばかりやたら凝るようになって、viへの乗り換えを検討中にこれを発見。 vimperatorでv…

emacsで書いた文字数をoutputzに記録する

EmacsからOutputzに文字数を投げる - antipop 実際どの位テキスト入力してるんだろ? ちょっと面白そう

autocomplete.el

テキスト入力中に補完候補を自動的に表示してくれる auto-complete.el をリリースしました — ありえるえりあ 現在テスト中 便利そうならこのまま使う TAB: 補完を実行する。すでに実行されていたら次の候補を選択する。 C-n/: 次の候補を選択する。 C-p/: 前…

DropBoxを更に活用 .emacs howmなんかもDropBoxで

change-log-memo に続けて、.emacsなどの設定ファイル。さらにhowmもDropBoxで管理することにした。 これでより簡単に複数PCで意識せずにemacsが使えるようになると思う。 参考: DropBoxを使ってemacs関連のファイルを管理する 以下設定方法メモ howm ;; how…

履歴のインクリメンタルサーチ

ファイル名だとか、色々と履歴が残せるものを全部 C-rでインクリメンタルサーチ出来るようにする。 session.elとの併用で効果数千倍 minibuf-isearch http://www.sodan.org/~knagano/emacs/minibuf-isearch/ (require 'minibuf-isearch) これがあれば cycle-…

ファイルオープンを便利にする cycle-mini

cycle-mini.el http://joereiss.net/misc/cycle-mini.el ;;ファイルを開く時に,カーソルキーだけで,ファイルを選択 ;;カーソル上下で従来のヒストリ。ctrl+P,ctrl+nでファイル名補完 (require 'cycle-mini) (define-key minibuffer-local-map [up] 'previo…

ミニバッファをインクリメンタル補完して、更にヒストリの履歴も残しておく

以下3つをダウンロード mcomplete.el http://homepage1.nifty.com/bmonkey/emacs/elisp/mcomplete.el mcomplete-history.el http://www.bookshelf.jp/elc/mcomplete-history.el session.el http://emacs-session.sourceforge.net/ ついでに重複するHistoryを…

背景を半透明にする

;;半透明化 (setq default-frame-alist (append (list '(alpha . (90 85)) ) default-frame-alist)) (alpha . (90 85)の前方がアクティブ時、後方が非アクティブ時の不透明度。80とかでかなり見づらくなる。 ついでにカラーテーマを deep-blueから arjenにし…

DropBoxを使ってemacs関連のファイルを管理する

DropBoxというウェブサービスを使い始めた。 複数PCでファイルを自動同期してくれる上、バージョン管理っぽいことも出来るらしい。 (コミット、アップデートを自動で行ってくれるフォルダ、と捉えている) そこで、思いついた。 ChangeLogMemoとかそういう…

Carbon Emacs用 .emacs 2008年7月版

.emacsの記事が思ったより多くの人が見てくれているみたいなので、現在の.emacsを改めて公開してみる。 主な変更点 新たにChangeLog Memo dsvn を使い始めるようになった。 highlight-completionの代わりにmcompleteを使うようになった。 migemoめちゃくちゃ…

Emacsでjavascript js2-mode

javascriptを触るときに、以前使っていたjavascript-mode(http://www.brgeight.se/にてダウンロード可能)なんだけど、どうも上手くインデントしてくれない。 {の中身をインデントしようと、Tabキーを押すと、なぜか大量にタブキーが入力されたりとかして困…

CarbonEmacsのフォントを綺麗にする

以下を.emacs.elに記述。 丸文字フォント (if (eq window-system 'mac) (progn (require 'carbon-font) (fixed-width-set-fontset "hiramaru" 12))) フォントはこんな感じ 参考 http://oldtype.sumibi.org/show-page/Emacs.CarbonEmacsのノウハウ

CarbonEmacs cperl-modeのhookについて

perlプログラムを開いたときに、どうしても小文字の.plのときだけcperlモードになってくれない。(大文字PL、pmなどはcperlモードで開かれる) 別に、M-xでcperl-mode設定すれば問題はないんだけど、そういうところを完全に自分好みに出来るところがEmacsだ…

CarbonEmacs ミニバッファの補完をもっと便利に mcomplete.el & mcomplete-history.el

Emacs上で直接ファイルを開いたり、M-xでコマンドを入力したりするのがとても便利になる機能。 mcomplete.el mcomplete-history.el cycle-mini.el をダウンロード。Load-pathの通った場所に置く ;;ミニバッファで M-x 時のインクリメンタル補完 (require 'mc…

WanderlustをCarbonEmacsにインストールしてIMAPでGmailを読めるようにする

PlaggerでMixi日記をGmailで読むことが出来るようになったので、今度はGmailをEmacs上で読めるようにしてみようと思う。 IMAPが使えて便利なEmacsメーラーということで、発見したのがWanderlust。 まずはWanderlustのインストール。 CarbonEmacsには半分デフ…

Emacs Lispをバイトコンパイルする

elispはバイトコンパイルした方が早い、っていうのをどこかで見かけて、試してみた。 なんだか難しいことをするのかと思ったら、拍子抜けするほど簡単。 一番簡単なのは、 M-x byte-compile-file のあとファイルを選ぶ。 これだと一つ一つ手を入れてやらない…

MacにPlaggerをインストールする(インストール編)

MacにPlaggerをインストールするだけなら http://blog.8-p.info/articles/2006/09/06/plagger-mac を使わせてば一発。 なんだけど、どうしても自力でインストールしてみたかった。 ということでターミナルを使ってCPANからインストールする。 sudo perl -MCP…

.emacsを公開 (CarbonEmacs用)

少しだけemacsにも慣れてきて、ようやく快適に操作ができるようになってきたので、現状のemacs.elをメモしておきます。 CarbonEmacsに標準で入っていなかったlispは ~/site-lisp に置いておくことで、自分で何を入れたか忘れないようにしておく。 今入れてあ…

simple-hatena-mode 設定方法

そろそろemacsに慣れてきて、はてなの更新をemacsで行いたくなってきた。 ということで見つけたのが、SimpleHatenaMode。導入までの方法をメモしておく 環境 MacOS 10.5.2 CarbonEmacs 1.6.0 簡単な流れ simple-hatena.elのダウンロード はてダラのダウンロ…

Simple-hatena-modeでの投稿

うまくいった!!

さくらインターネットに emacs zsh をインストール

昔借りて放置だったさくらインターネット。シェルやemacsが少しだけわかってきたので、勉強をかねてさくらインターネットにこれらをインストール。設定メモと、はてなスーパーpre記法 のテストまずはemacsインストール サーバにログインした後 %mkdir $HOME/…