はてなスターについて思うこと

はてなスター、なんだか批判的な意見が目立ってますね。

自分は、なんか新しいものが始まって面白そうだわぁ、っていうのが第一印象だったんですが、はてなスターに関する色々なエントリーを見ているうちに、なんだかいろんな事を考えさせられました。

例えば、
奥様、鼻毛が出ておりますことよ:これで終わりです。

偏見でしかないことは十分承知していますが、サーバーにしても、新サービスにしても、技術者の興味にユーザーが付きあわされているように見え、それを楽しめる人間ならばいいのでしょうが、ライトユーザーにとっては、安定した状況とストレスなく文章を書ける環境がなによりも大切だと思うのです。

まさに自分はこの、「それを楽しめる人間」なんですよね。
はてなという、何だかちょっと変わった事をしている集団が思いついた、なんだか面白そうな事。ヘー、こんなサービス始まったんだー。これってこれからどんな風になっていくんだろう。っていう状況を「はてな村」でリアルタイムに体験できる。

これって、自分にとってはものすごく面白い事で、(デザインの善し悪しはさておいて)はてなスターっていうものが存在していても全然邪魔だとは思えないんですよね。

まあ確かに、いきなりこんなサービスが始まって、しかも有無を言わさず全てのユーザーにこの機能を強制する、なんてことをやったら、誰がどう考えても批判が出ないはずはない。

とすると、やっぱりはてな側はこれを「狙って」やったんだろうなと思います。

結局、
雑記帳 はてなスターは民主主義の敵かにあるように、

はてな側の言い分は「これがはてなの考え方だから、この考え方を受け入れることのできる人たちだけが私たちのサービスを使ってください」なのだろうか。

こういう事なんでしょう。

このことによって、はてなが良くなるのか悪くなるのかはわからないけど、我々「ブログサービスを借りて使っているもの」としては、気に入らないなら「そのサービスの使用をやめる」事が、一番の抗議行動になるんだろうし、全てを完全に自分でコントロールしたいならば、自分でサーバを立てて、ブログ周りの機能を全部自分で用意するしかないと思います。