2009-01-01から1年間の記事一覧

Twitterをもっと楽しく使うためにTwitter関連のサービスをまとめてみる

11/27 思いだした、新たに見つけたもの追加 アカウントに関するデータとか色々 http://www.tweeteffect.com/index.php 最近のフォロワーの増減とかhttp://twittercounter.com/pages/you フォロワー数の推移http://friendorfollow.com/ 片思い、片思われ、両…

QFixHowmで覚えておきたいコマンド

vim

Evernoteを使い始めて、ほとんどのデータをそっちにおいておこうかと思いつつも、なんだかんだhowmの方が便利なこともあるわけです。 (どう使い分けるかは未だ思案中)そもそもVimでhowm使う人も少ないのかも。で、ようやくVim用のhowm QFixHowmに慣れてき…

Macにインストールしたもの覚え書き

SnowLeopardにして、MacPorts動かなく(アップデートできなく)なった。MacPortsだけ入れ直してもいいんだけど、わりと色々とごちゃごちゃしてきたので、SnowLeopardクリーンインストールをしようかと思った。 TimeMachineで戻しても意味がないので、手動で…

sorround.vimが便利すぎ。でもコマンド覚えられないからまとめてみた

vim

vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim ここにいい感じで紹介されてるんだけど、これはもうホント便利。vim7.0から実装されたっていうtext-object関連の機能と併せて、なかなかコマンドを覚えられないんで自分なりにまとめてみた…

vimの設定色々といじってたら嵌った

.vimrc .gvimrc色々いじってたら、gitでのコミット時に開くvim(gvimでない)が動かず嵌った。原因はこいつだった。 filetype indent off " ファイルタイプによるインデント filetype plugin off " ファイルタイプごとのプラグイン これはgvimでしか動かない…

春なのでemacsとvimと二股かけてみました

春なのでemacsからvimに乗り換えてみました http://fifnel.com/2009/04/07/2300/ にいんすぱいやされました。emacsのせいなのかどうかわからないけど、小指っていうか左肩ばかりやたら凝るようになって、viへの乗り換えを検討中にこれを発見。 vimperatorでv…

自動セルフブックマーク

log

LivedoorClipのfeedをPlaggerではてブにコピー のついでに、Plaggerで自分の記事もブックマークするようにした。これで、はてなでたくさんアカウント作って、アカウント分Plagger動かせばすぐにホッテントリ入れるね。

LivedoorClipのfeedをPlaggerではてブにコピー(自動タグ付け機能付き

なんかふと、RSSリーダーを乗り換えたくなってGoogleReaderからLDRに変更。 既に乗り換えは何回も行っているが、LDRの一発クリップ機能はなかなか便利。問題はLivedoorClip自体をあんまり使わないこと。 はてブが全文検索を導入して以来、ソーシャルブックマ…

お気に入りミュージシャンのライブ情報を自動で入手したい

log

今年は充実した音楽人生を歩むために、月一でライブ見に行くことが目標。 とはいっても無理して興味がないものまで見に行こうとは当然思わない。 そうすると、自然と色んなライブの情報が欲しくなる訳なんだけど、一般的にあんまり知名度が高くないミュージ…

git branch関連コマンドまとめ

git

ようやくgitのブランチとかが少しわかってきた。 もの凄く手軽にブランチ作って、消してってのが出来るみたいだ。 ためしに色々とブランチ作ったりマージしたりして遊んでみた。 コンフリクトが起きたときに便利に修正できるツールが欲しい。 手動で自分の目…

cygwinのcronが突然動かなくなった件について

Winサーバ、perl&cygwin環境にて定期的に動かしていたプログラムが突然動かなくなった。 なんとなく、日付が今日に変わってから動かなくなった様子。 で、さんざん悩んだあげくわかったのが、perlを絶対パスで記述していなかったこと。 * * * * * perl /hoge…

現在のMac環境を出来る限り詳細に晒してみる その1.アプリ編

mac

DropBoxの調子が悪かったり、色々と面倒だったので、現在のiMacを再度セットアップ。 今後もこういうことがあるかもしれないので、その為にも改めて作った環境を出来る限り詳細にまとめてみようかと思う。 その1.インストールしたアプリ ブラウザ Firefox V…

Macvim ShiftJIS対策

vim

CyberDuckでFTP接続してる際、miとかMacvimとかがインストールされてると、サーバ上のファイルを直接変更(とほぼ同等のこと)が出来て、ちょっと修正したいとき、確認したいときなんかに便利。 (ODBインターフェイスってのに対応したエディタならいけるら…

WWW::Mechanizeで"HTTP::Message content must be bytes"とか表示されて大変だった。

表題の通り WWW::Mechanizeがうまく動かずに大変だった。実はこれ(HTTP::Message content must be bytes)以外にもいろんなエラーが出てたりもしたが、その辺は省略。 どうにか原因らしきものと対策がわかったのでメモ。 原因は文字コード。UTF-8で書かれた…

gmailで自分宛の転送メールが届かなくなる件

当たり前なのかどうなのか知らないんだけど、取り敢えずメモ。 新たなアドレスをgmailに転送する設定をした際に起こったこと。 自分のGmail→sample@hoge.com にメール送信したときに、 sample@hoge.comから自分のGmailに転送するように設定してあるとそのメ…